
日本声診断協会とは
『声』の周波数から思考と脳の使い方を解析し、「心の見える化」を体系化した「音声心理学」。
日本声診断協会は音声心理学に基づき、声診断ツールを活用した
セッションギバー音声心理士の資格認定を行う機関です。音声心理学・声診断ツールを活用して
「本当の自分」に変容するプログラムを提供しております。
新着情報
- 2023年1月1日新年のご挨拶
- 2022年12月27日声診断を使った発声トレーニングの特許を取得しました。
- 2022年12月8日特許を取得しました!
- 2022年11月14日ヴォイスレボリューションプログラムのSecond 大好評開催中!
- 2022年10月19日☆FMヨコハマの収録に行って参りました☆
声と向き合うことは、
心と向き合うこと
心と向き合うこと
・「本当の自分」「自分の強み」「自分の才能」が知りたい
・忙しすぎて疲れている、疲れない方法を知りたい
・自分を愛せるようになりたい
・自分の価値(存在意義)を見出したい


声診断メソッドとは?
2万人以上の声のデータをもとに、声の周波数との思考パターンとの
相関関係を音声心理学として体系化。
声の周波数を12音階に分類し、声にどんな周波数が
ふくまれているかを分析することで、声の持つ力や
メンタルブロックを知ることができます。
音声心理士資格の活かし方
・人間関係の改善
・在宅ビジネス
・マーケティング
・人材育成、企業研修
・就職支援
・コーチング・カウンセリング
・企業コンサルティング
・教育機関
・ストレスケア
・話し方・ボイストレーニング
など
